また文書が来た。
最近文書多すぎ みんなもっと仕事してくれ!
【見える化】トイレその後に(`ヘ´)フンッ。
ゼロカーボン北の田舎まちアクション
トイレ個室のゼロカーボンポスターを順次更新しています。
7月のネタはこれ↓↓です。
そして!
12月末から行っているトイレのフタなどの取組については、
達成状況を引き続きチェックしていきたいと思います!
チェック項目は3つ!
★トイレのフタは閉めましたか?
★便座暖房の設定を「低」から変更してませんか?
★ウォッシュレットの設定を「低」から変更してませんか?
今回もこの取組の達成状況をフロアごとに見える化し、発表します!
7月の取組状況はこちら↓↓
- ゼロカ-ボン北のまちに向けて、トイレの便座及びウォシュレット温水の設定を「高」にしないように呼びかけを実施。
- 加えて職員の皆さんの取り組みとして使用後の便座のフタを閉じることの呼びかけを実施
- フロアごとの取り組み達成状況を個室ごとにフタが閉じていたこと、便座暖房及びウォシュレット温水の設定が「低」のままであったことをチェックし、取り組み達成状況を数値化した。(7月の18日間の間にチェック)
達成状況(%)(5月→7月)
28フロアあって、100%が4フロア、90~99%が8フロアという状況であった。
トイレには、意味があるからフタがある!
閉めてくれてありがとう!
加えて、トイレの設定変更はしないよう
皆さまのご協力をお願いします。
7月の結果は前回の5月に比べ、 軒並み達成状況が向上してました!!
(若干下がったところもありますが(^^;)))
ご協力ありがとうございます!
電気代が高騰している今だからこそ・・・
こんな簡単に節約できる!今から始めよう!
ゼロカーボンアクション!!!
(追伸)
7月にこの任務を前任者”トイレマン”から引き継ぎました。
2か月ほど前、掲示板でこの記事を見て「いろんな仕事があるんだな~」と
感心してたら、まさか自分がやることになるとは・・・(笑)
この取組が実を結ぶよう、皆さんどうかフタをお閉めください。
便座のボタンをいじらないでください。頼みます。
と言うことだ
今回もやっちゃってくれてる。
数値化するという話だったが、CO2をどれぐらい削減することが出来たのかを数値化すると思ったら、ただ自分たちが、見回って確認してきた状況を表にしただけであり、なんとも笑ってしまった。これによってCO2がどれだけ削減できたのかが「見える化」されれば、トイレを使用している人の理解が得られ、やりがいも生まれてくるのではと思う。また、トイレ以外にも電化製品は色々ある。これらの使用状況によりCO2をどれだけ排出するのかも早く数値化してほしいものだ。
最後に話は変わるが、私の職場にはエアコンが設置されているフロアは一つもないのだ。気温が35℃を超える日があるというのに、このような状況で健全な状態を保っての仕事は難しいし限界である。もう少し電気の使い方を考えてみても良いのではと皆が思っている。